一般社団法人ケアラマオマオ

受け入れてもらえないTNR


受け入れてもらえないTNR

TNR活動をしていて、猫が嫌いという方々から、

餌やり行為をやめさせろと言われたり、

リターンを拒まれたり、

捕獲のための餌付け、リターン後の見守りも禁止、

と言われたりする事がある。

何をお望みかと聞くと、

「猫が勝手に敷地内に入ってくるのが許せない。皆が皆、猫好きと思うな!」

「糞尿、迷惑!」

「あいつらが餌やるから増える!」

「猫捕まえたなら、どこかの山に連れて行ってくれ!」

主な回答がこんな感じです。

猫好きと猫嫌いの正義

自分の正義を前に出すと、必ず喧嘩になる。

正義って、人それぞれ違うので。

正義というなのエゴですよね。

正義、正論なんてないんですよ。

社会に必要なのは、互いの歩みより。

そこで、何を基準に歩み寄るかですよね。

何を基準に歩み寄るか

「生命あるものを大切に思いやりを持って接する。」

根本にあるものってこれじゃないでしょうか?

「自分が守りたいものを傷つけて来るから攻撃する」では、負のループ。

相手を傷つけると、気付かないうちに、自己否定やエゴといった、また負のエネルギーを産んでしまい、自分自身を傷つける事に繋がる。

ニンゲンとして生まれてきた私達。

知恵や道具を器用に使い、世界を思うように支配しているのは、ニンゲンだけです。

それぞれ色んな境遇はあるでしょうが、今生きていると言うことは、愛の元、誕生し、守り育てられてきた瞬間はどこかにある私達。

相手を傷つけず、自分も傷つけない、そんな方法を探しませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です