2025.06.13.

経過観察の受診。
3.1kg(0.3kg減)
コンベニアによる下痢で、体重減少。
カリカリの減りも落ち着いてる。
ウェット好きだけど、下痢だから、躊躇する…。
傷口は、肉が盛り上がり、見えてた骨が隠れて来た。
肉の色も、とても綺麗(活発に再生しているだそうです)。
皮膚が覆うまで、治癒が進むかどうか…?

血液検査で、貧血は改善(前回鉄剤注射)するも、まだ数値は基準値以下。白血球もまだまだ高い。(傷もあり、食べれていなかったので、この数値か?との予想)
また次週、つぼみ♀と一緒に受診予定。
🐈⬛チョビ♂ 黒
2022.06.01.生推定
2025.06.05.茨木市にで保護
不妊手術済
FF(-)
アドボケート
【トライアル解禁】
チョビ♂は、怪我が治り次第になります。
また、Instagram、ブログで経過報告させていたいただきます。
#ケアラのチョビ
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
病気や負傷猫の保護が相次ぎ、皆様に医療費のご支援をお願いしています。
🐈寄付金によるご支援
=ゆうちょ銀行からの振込=
口座名 ケアラマオマオ
記号 14010
番号 77370701
=ゆうちょ銀行以外からの振込=
口座名 ケアラマオマオ
店名 四〇八
店番 408
普通預金 7737070
୨୧﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣﹣୨୧
〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)