
2025.05.26.
首輪をした黒猫を見た。
前脚が片方無くて、三本脚でひょこひょこ歩いているのを見た。
「こんな市街地でトラバサミ?!」と、また、悪夢が頭をよぎる。
じっくり見たら…首輪に片脚が引っかかっていて、外れていない様だった。
首輪をしてるから、家に帰ったら、外してもらえるかな?と1日目。
その2日後、同じ状態で目撃。
家に帰れていない。
身体も骨ばっていて、しっかり食べれていない様子。
警戒心が強く、人との距離が近くなると、磁石のように離れて行く。
捕獲器をするしかない。
数日に渡って、捕獲器を設置したのですが、捕まえられず。
警戒心が強いので、姿も表さず。
ご協力者の方々にもご心配をおかけしています。
なんとか、首輪を外してあげたい。
猫とお住まいのご家族にお願いしたい。
・猫は家から出さない
・首輪は外れるタイプのもの
大切な家族の一員である、猫達を守る為に、よろしくお願い致します。
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ケアラの預かりメンバーのお家にも、保護猫達が居ます。
〜人と地域猫が共生できる社会作り・地域活性化のお手伝い〜
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
R(return 元いた場所に戻す)
そして
T(trap捕まえる)
N(neuter不妊手術をする)
T(Tame人に馴らす)
A(Adopt里親になる)
#ケアラマオマオTNTA
#野良猫
#kealamaomao
コメントを残す